『私がマッキンゼーを辞めた理由』(石井てる美)を読んで。

読書

 東京大学からマッキンゼーへ就職し、そしてお笑い芸人の道へ進んだ、石井てる美さん。彼女の決断について。本書の感想を書きます。

 

1

 

 まず最初に断ります。この本を読んで、かなり厳しい感想を持ちました。それは、
働く場所は選ばなければならない」という結論です。「コンサルか芸人か」という2択
なら、石井てる美氏は、明らかにコンサルの方が向いています。

 大学時代は英語に自信があり、海外でのインフラプロジェクトを実行する研究、及び現地調査・フィールドワークを精力的に行い結果を残します。その応用発展として、国際活躍を目指してマッキンゼー就職だったのですが、結局は上司と合わず転職することになります。

 「高い能力や意欲があってもそれが活かされない」ただただそれが不幸に思えます。東大卒でもちやほやされることもなく、寝る間もない激務をこなし、あげく上司から無能扱いされると、「人生何のための努力だったのか」と思わざるを得ません。

 

2

 

 「自身の成長はできた」と言うしかない、そういう状況だと思いました。そうしないと
何も残らない。成果や達成感はあっても、激務のストレスの方が明らかに上回っています。それもいわゆる上司と合わないという、どうしようもうない人間関係。

 「鶏口となるも牛後となるなかれ」と思いました。優秀なグループに入ってしまうと、
自分の能力が発揮できず、精神的に無力感に襲われる。無力ではないのに、その場では無力を感じてしまう。これは本当に不幸です。

 話は変わりますが、東大卒の友人から聞いたエピソードに、ゼミの教授と相性が合わず、
予習が足りないとの理由でノートを窓から捨てられた、という話を聞いたことがあります。
パワハラ丸出しですが、東大と言えど、人間関係が合わないとこうも地獄になる一例です。

 

3

 

 本書は3章構成になっています。

 1章  マッキンゼーと私  →  就職するまでの話。職場紹介
 2章  私の決断      →  うまくいかなくなった話
 3章  決断のその先へ   →  退職を決断をした自己分析

 1章でのマッキンゼーの紹介が興味深かったので紹介したいと思います。

 マッキンゼーでは、どんな時でもインパクトを出すことに全力を出す。莫大な仕事量で、最速で仕事をしても帰りが明け方になる。クライアントへ提供する価値が最優先。
一方他社の同級生は接待に必死であった。翻訳やパワポ作成は社内の専門チームを使い、自身の仕事は頭を使うこと。今日はこれがよかった、ダメだったとのフィードバックが常にある。自信が無いのは悪。間違ってても自信を持って言わないとプロ失格。

 電話1本、コーヒー1杯の時間さえないとのです。酷いときは「何でそんなに遅いんだ?」との催促が数分おきにくることも。緊張感しかありません。

 

4

 

 2009年に退職し、そこから芸人活動に入ります。本書では芸人部分の紹介は少なく、タイトル通り「辞めた理由」が主に語られています。「自分が納得することが大事」とか「仮説が間違っていれば修正すればよい」という、まとめになります。

 自分がここで思うのは「芸人にしがみついてないかな?」との心配です。本書後半では、ひたすらに、自分のやりたいことをやればいい、間違ったら修正すればいいと、痛々しいほどに書かれています。「芸人になる!」と言った手前、それに縛られてないか心配です。

 安直ですが、芸人そのものより、事務所での運営管理や、または高学歴芸能人のような
ポジションの方が、自分を伸ばせるのでは?と思ってしまいます。自分の優位性を分かってくれる、自分の存在を評価してくれる場所じゃないと、頑張ることがほんと辛くなります。

 

5

 

 以前twitterで見かけた投稿に、こういうのがありました。
「有能になることと、有能に見られることどちらがいいか?」

 

 今なら、確実に「後者」の方がいいと言えます。有能に見られれば、人間関係はうまくいきます。人生イージーモードです。若い人ほど、実際に有能であればいつか評価される、との甘い幻想を抱きます。現実では「有能に見られること」これ以上の幸せはありません。

 ある意味ハッタリです。「何を言ったかよりも、誰が言ったか」との言葉もあります。
それぐらい東大卒というブランドも、スポーツや芸術、ビジネスのインフルエンサーも、「有能に見られること」のために存在しているのかと思えます。認められることの大事さ。

 編集者の箕輪康介氏がいます。彼の動画で「箕輪が言ったから~」で通る状況になったと言っていました。彼の全盛期はもはや神扱いです。現実での社内政治の勝者も、能力があるからではなく、「声がでかい」ただそれだけで話が通る人もいます。

 長々と書きましたが、結論は最初に書いた、「働く場所は選ばなければならない」です。誰でも一生懸命働いたら評価され、感謝されるような場所に身を置くのが望ましいです。
現実はそう簡単にいきませんが、本書は現在辛い環境に身を置いている人におすすめです。

 

 

旅行なら楽天トラベル
ホテル比較サイト【ホテルズコンバインド】
サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】
忙しい人に朗報!【便利な出前】ネットでらくらく注文♪
【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン

コメント

タイトルとURLをコピーしました